千のブリトー

生涯大学1年生

就活概感


やあ。ドリチンだよ。
今日は一応区切りを付けた就活について話そうと思うよ。

  今年の就活は前情報として"短期決戦型"って言われてたらしく、自分は去年の就活を知らないしなんかエヴァンゲリオンみたいでカッコいいな〜くらいにしか思ってなかった(今でも)
就活について焦りだしたのは3年の冬あたりで、それまで夏休みにちょっとしたインターンに行ってみたりしてごまかしていたんだけど、ちょうど期末テストが終わった辺りから「就活」ってものが自分に重くのしかかってきて、今まで生きてきて初めて鬱みたいな気分になったことをはっきり覚えている。
  最初に自分がしたことは、本屋で「就活の本」っていう明らかにFラン大学生しか買わないような本を買うところから始めた。まあ実際Fランだから正しい購買層といえる……。
僕はサークルとかもやってなかったせいで、先輩から就活についてなにも教えてもらうことができなかった。もし就活についつ困ってる人がいるなら、まず先輩にやり方を聞くところから始めよう。先輩がいない人は就活部だったりFランしか買わなそうな名前の本を買おう。
  とりあえず人並みに就活をしてきて思ったのは、合同説明会は大して意味が無いなって思ったのと、大手就活サイトにある「学歴フィルター」は僕レベルでは関係無い話だってこと。あと長くインターンに行った企業は、やはり採用率は上がるということ。
合説に関しては危機感で行っただけでただただ疲れるだけだった。一種のお祭りみたいなもんで、これから頑張るぞっていう意思表示のために幕張メッセに行くのはアリかもね。
学歴フィルターに関して。色んな人から話を聞いたけど、やっぱり学歴フィルターは""ある""
でもそれはフィルターがあるような有名企業のお話で、中小クラスだとあんまり関係のないお話。自分ははじめ書店員になりたくて、結構色んな書店を受けていたんだけど、やっぱり有名企業になると話すらさせて貰えなかった。(ただ単に履歴書の出来が悪かっただけかも知れない)
頭が良いヤツは給料の良い会社に入るのがいわば当たり前だと思ってる人間なので、僕はあまり深くは考えなかったけど、もし大学のレベル以上に良い会社に入りたいと思ってる人が居たら、それは絶対早い段階でインターンに行くしか無いと思う。
実際に友達の1人は学生の中でバカにされてるような大学から大手有名企業に内定してるヤツが居る。そいつは12月くらいからずっとその企業のインターンに参加し続けて、この前久しぶりに会ったら余裕で内定を貰ってた。

つまりまとめると、
・就活は冬くらいから(早い人は夏)始めるのがよい。
・学歴フィルターはあるけど、中小クラスでは気にならない。
・1番の内定の近道はインターン

ということ。オメー達夏まで就活してると精神崩壊してサナトリウム行きになるから気を付けろよ。
  もうちょっと就活について話したいから今度は面接のやり方について話すよ。

じゃあドリチンはなんかムラッとしてきたからコンビニでエロ本買ってくるね、バイバ〜〜〜〜〜イ(^^)(^^)